2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2008年08月05日 (火)
の3つを紹介してみる。


今回は、ニコニコ動画の紹介はないですががが。
クリエイティブで、芸術ってのを紹介です('∇')

まずは、最近色んなところで、騒がれてるあのイベント。
世界的なコスプレ大会関連で、いろんな技術が集まってるそうな。
それとは別口で、ワンダーフェスティバルなるものがあるそうな。

◆ワンダーフェスティバル 2008[夏]
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/
一般参加2000円のガレージキット系のお祭りらしい('∇')

そんな前フリから始まって、記事を紹介。


------------------------------------------------
造形技術ってのは、どこまで進むんでしょう。
とりあえず、立体化技術ってのは、かなりの域に達してそうです。


◆ワンダーショウケースより「霧雨魔理沙・博麗霊夢 松倉ねむver.」 in ワンダーフェスティバル2008[夏](GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080804_wf2008_ws02_marisa/
ワンダーフェスティバル東方
ディティールと躍動感がすげぇ(・∀)ノ

要約:
・ワンダーフェスティバル2008で、東方のガレージキット出展。
・『霧雨魔理沙 松倉ねむver.』と「博麗霊夢 松倉ねむver.」。
・作者は、松倉ねむ氏。


とかとか。
ホント、造形が細かくって、動きそう。。。(;゜ロ゜)
こりゃ、フツーに欲しいレベルだぜ(・∀)ノ

フィギュアって作ったこと無いからよくわかりませんががが。
前にニコニコ動画で、工程見てたら大変そうでした('∇')
粘土細工と違って、やり直し不可っぽいのが辛いです。

でも、いつかやってみたい分野だと思ったり。
以前、ニコニコに動画上げてたら、次のようなコメントがついてました。
『うp主は粘土捏ねると絵が上手くなるタイプ』
とかあったんで、実際に試してみたいもんです('◇')ゞ

で、次の記事へ。


------------------------------------------------
で、造形ってのは色々あるもんで。
人が考えそうも無い方法でやっちゃってる人もいるもんで。


◆ハリガネをぐるぐる巻きにして作っためちゃくちゃカッコイイロボットたち(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_harigane/
ハリガネロボ
ハリガネでロボを作っちゃうぜ(・∀)ノ

要約:
・ワンダーフェスティバル2008夏の話。
・一般のアマチュアからもすごい数のブースが出てる。
・どれもこれも「当日版権システム」によって合法的に販売されている。
・もちろん、ハリガネなんで全身フル稼働。
・製作元は、第0研究室。


とかとか。
すっごい、メカメカしいぜ(>_<)
フツーにどっかの機体作品に出てきそうな存在感を醸し出してるww
色合いといい、形状といい、機体好きってのを連想させるぜ(・∀)ノ

デザインセンスを感じますわ。。。
製作時間によっては、『原画(?)』みたいな職人になれそうな予感('~')
今後の活躍に期待です。

で、後は別のイベントから紹介。
マイミクさんのとこで、知った話ですががが。


------------------------------------------------
先進的で前衛的なイベントもありだけど。
やっぱり、古典を知ってたほうが、色々生きるもので。


◆特別展「対決-巨匠たちの日本美術」 (マイミクさんとこ)
http://www.diam.co.jp/special/kokka/jp/index.html
国立博物館
PVサイトから既にすご過ぎる(;゜ロ゜)

要約:
・歴史で有名な巨匠たちの対決を演出。
・創刊記念『國華』120周年・朝日新聞130周年で特別展「対決-巨匠たちの日本美術」 。
・平成館 2008年7月8日(火)~8月17日(日)
・元記事は以下、

 ◆別展「対決-巨匠たちの日本美術」 (一般)
 http://www.tnm.go.jp/jp/exhibition/special/200807kokka_list.html

とかとか。
もう、ホントPVがすごかった。。。
和太鼓といい、『カッ!』って音とか、画面の移り変わりとか。。。
全ての調和が抜群に取れてる、プロの仕事ってのを体感しました(>_<)

詳細は、PV参照ってことで、筆舌しがたく終わっとく。
私は、風神雷神図が好きですけど!(>_<)

やっぱり、歴史に残る人ってのはスゴいですわ('∇')

とまぁ、そんなところで、今日も自宅警備やってみる。
ではは。

P.S 現地に行きたいけど、距離と時間と費用がツラい件について。
  情報はネットで解消できても、物理的な輸送はワープ理論待ちって現実。