2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2005年09月30日 (金)
今日は学校でした。

他の学科の授業も取ってたせいで友人達は休みなのに学校でした。

ついでに、昼から就職説明会があるという噂を友人Aから聞いたので

前もって今日の約束をしていた友人Bと申し合わせて説明会へ。

服装どうしようか2人で悩んだ挙句、スーツとかの正装が無難という結論に。

そういうわけで会場へ。

会場到着。

「うわ、めっちゃスーツ服ばっかじゃん……」

会場中、制服の人だらけで私服の人0。

私達が予想していた中小企業の説明会は、椅子に座って全員に話す形だと

思ってました。

ところが、実際は企業から来てる人に話しかけて説明を聞く形。

どこの企業が来るかなんか全く知らないし、今年就職する気ないので

どの企業が何やってるかさっぱり分からない状態。

つまり、あれですね……

「騙された!?」

今回の説明会、私達が参加するべきものじゃありませんね。

今年、就職らしい友人に偶然会場で出くわして確信しましたし。

まぁ、せっかく来たということで冷やかし覚悟で企業の人に話を聞いてました。

企業の内容知らないだけあって全く関係ない分野のとこに話しかけてしまい

本当に冷やかしちゃいました……

そして、結果。

感じのよい企業がいくつかあり、いい予行練習になりました。

あと、仕事でちょこちょこありましたがそんなところです。

ではでは。

P.S 仕事で教え子に「私って教え方どう?」って聞きました。
  今は元に戻ったらしいんですが8月の3週間の間、すごかったらしいです。
  いつもと全然違ってたとか……
2005年09月29日 (木)
今日は学校あって、仕事行って、作業してというごく普通の一日。

仕事場で教え子がテスト勉強でわからないところがあるとかいうので

1時間ほどサービス残業やったぐらいのもの。

あとは、足の筋肉痛がやたらと酷いのがつらいです。

では、再び作業へ戻ります。

P.S 自転車登校始めてから初めて体重量りました。
  予想外のことに戸惑ってます。
2005年09月29日 (木)
というわけで、不幸にも心当たりのある人はよろしくお願いします。
リクエストがあれば何か書きますし、何か描きます。

ではでは
2005年09月29日 (木)
今日は月曜日に友人に夕食誘われていたので食べに行きました。

友人曰く「クラスで話題のラーメン屋!」

というわけで行ってみる。

私は自転車なのでバスの相手より早く停留所に着いて暇だったので、

仕事で入る給料の残高の確認と別の銀行への移し変えをやっていました。

手数料105円が少し痛いですね。

で、友人が来たのでラーメン屋に行きました。

ちょっと前に、その辺りを歩いてた時に気になっていた店でした。

おもいっきり扉が閉まってます。

友人曰く「ここのオヤジは気まぐれだからだるいと閉めるよ」

19時になってないのに閉まってました。

私は、このまま引き下がるのもなんなのでノック。(明かり漏れてたので)

雑談しながら待ってたらドアが開きました。

オヤジ襲来。

オヤジはおっしゃった。

「あと、10分したら店開けるからごめんね」

というわけで店前でだべってました。

10分後、オヤジの声かけとともに入る。

とりあえず、おすすめの品を聞いてみる。

お腹がすいているなら【醤油とんこつラーメン】か【辛口ラーメン】がいいらしい。

私は【醤油とんこつ】を。友人は【辛口ラーメン】を。

そして、友人が見つけました。

10食限定菜璃焼き飯。

これは食べるしかありません。

というわけで2人そろって注文。

料理を待つ。

友人が言いました。

「おっちゃんっておもしろいって聞いたけどどうなん?」

またすごい質問です。私は笑うしかありません。

めんどいのでかなりはしょりますが、

「ラーメン屋なのにラーメン嫌い」

「ラーメンは和食でいえばゲスな料理」

「ここに来る前は和食の店を20年ほどやってた」

「店の名前は娘の名前らしい」

「ソフトチームに入ってるらしい(クラスの別の友人も)」

「ラーメン屋なのに裏メニューが出てくるらしい」

「裏メニューには、パスタ、グラタン、いわしのさしみ、さばの煮付けなど」

「極裏メニューがあるらしい」

「きも刺し。一週間のうち週末しか食べれない。冷凍を使わないためとか」

「チャーハンの限定10食はめんどくさいかららしい」

「チャーハン限定、めんどくさいと出さないこともある」

「チューハイが飲める」

「チューハイはビルドに限定」

「ラーメン屋なのにやたらとチューハイの割り方とかウイスキーなどがうまい」

とまぁ、色々あったんですが、今回のラーメン屋のオヤジはかなりおもしろい人物で

した。

初めてバーボンの上手い飲み方を知ったり、マス酒の飲み方を知ったりとか。

どっちもこんなにうまかったのか!? ってかんじで。

あと、ジントクニック。これは、カクテルでは重要らしく、

"ジントニックに始まりジントニックに終わる”ってぐらいだとか。

割り加減が難しく、今回のは本当においしかったんですが、カクテルパートナーや

飲みほーだいのバイトさんが入れたのとは比べ物にならないすっきりとした喉越しと

後味がおいしいです。

お酒も飲み方で変わるんですね。

では、このへんで。

P.S 鳥刺しと鳥天ってのを食べました。
  どっちもあまり聞きませんがおいしいですねー
  週1で食べれた炊き立てチャーシューとかもう最高でした
2005年09月28日 (水)
こんばんはー。

久しぶりに更新忘れてました。

PC外作業やってて気づいたら日が変わってました。

書くことがないわけじゃなかったんですが、今まで続いていた連続更新が

途切れたのが痛いです。

 今日はジェンダー学入門という外部講師の話を聞いてました。

友人曰く、【セクハラ談義】

まぁ、『ジェンダー=性差』で女性の差別問題になるから大体あってたりします。

講師曰く、日本は女性差別がまだまだ多いとか。

男らしく、女らしく。

男子厨房に立つべからず。

そんな言葉が今でこそなくなりつつありますが、これが確定したのは

高度経済成長あたりだそうです。

男が働いて、女が家事をする。

こう形作ることで生産性が望めるとのことだったそうです。

これがいいのか悪いのかはわかりませんが、日本が戦後急激に成長したのは事実です

今の性差が酷いのはこのときの名残。

日本は男尊女卑の国と言われますが、欧米諸国に比べて昔は違ってました。

身分制のほうが縛りがきつかったり、女性天皇がいたり、女性の財産権があったりなど。

以上、《講義を要約すると、女性が働きやすい環境にして専業主婦層や働きたい女性を

労働者とすることで小子化の労働力不足を補えるんだ。海外から雇用せずにね》

こんなところです。

知ってることばっかでしたが共感するところもありいい暇つぶしになりました。

P.S やきいもが食べたい季節になりました。
   とりあえず、バターで転がして食べてみようかと
2005年09月26日 (月)
今日は学校でした。

久しぶりに米食べたい! と思って【牛丼】食べてましたね。

学校では、ずっと【ぶっかけうどん】or【サラダうどん】でした。

これが安くて量もそこそこあっておいしいからやめられません。

でも、今日は【牛丼】が食べたい。米が食べたい!

勿論、大盛を頼みました。

いきつけの喫茶店はおばちゃんの意気で無償で大盛にしてくれるのが素晴らしい。

それでもリーズナブルな350円。

お腹満腹になっちゃいますね。

カロリーに大打撃を受けそうだけど、毎日自転車で運動してるから

きっと大丈夫でしょう。食事制限ダイエットなんて私の性に合わないのでレッツ有酸

素運動。

そんな毎日を過ごす中、今日も実験です。

めんどくさい実験もなんだかだんだでがんばったおかげで早く終わりました。

さすがに、何回も同じ班になったり同じ机になったり、今回も同じ机になってる人は

頼もしいですね。おかげで私の至らない点もすぐにわかって大助かり。

今日のめんどくさい実験は一番に追われてよかったです。

ひさしぶりの快挙かな。

明日の実験もがんばろう。

で、ゲーム製作のほうの話をちょちょっとしながらメッセで友人と会話。

ひさしぶりに話した人もいましたが楽しかったです。

今日はこんくらいですかね。

あとあるとすれば、照明写真を取ろうとしたら500円玉が入らないで、

新500円は使えないんだと思って、

売店で両替して500円分の100円入れても使えなかったり、

水飲もうと台所にいったらばたばたしてるチューがホイホイに捕まっていたりぐらい。

ではではー

P.S 自転車で走る田んぼ道は羽虫の大群という弾幕が……
2005年09月25日 (日)
はい、今日は特に仕事もなく、学校もなく、家でごろごろしながら

作業しながらテレビ見たり、曲聴いたり、その他もろもろで精米に付き合わされたり

してましたね。

マラソンで野田みずき選手(うろおぼえ)が優勝しましたね。

あと、日本人選手がミニマム級の防衛戦で辛うじて勝ってましたね。

日本人としてええこっちゃです。

さてさて、ゲーム製作本日第一締め切りとなりました。

結果はお察しの通り。

やばいなと思いつつも、まぁいいんじゃない?

と言いながら文章書いて満喫してます。昨日ブログでも書いた文体を取り入れてみた

り、キャラのエピソードを書いてみたりとかとか。

作業メンバーにOPで語られる過去みたら大変なことになってるな。

と言われましたがそのキャラのエピソードをちょろちょろ書いてました。

自分では結構満足な書き味でした。

普段、キャラの描写を極力減らして(主人公はしゃべらせちゃだめ)な設定ですし、

そういったことでキャラの内面描写はほとんどなく外見の描写と台詞ばっかだったの

でキャラ視点で書きながら感情を表現する文体は本当に楽しいですね。

これも昨日のブログの通りです。

今は休憩がてらブログ書き込んでます。少し、いやかなり熱っぽい気がしますが

まぁ風邪じゃないんでしょう。

風邪と思ったときが風邪ですし。

あと、飲み物のもうとしていたら久しぶりに見かけましたね。

ちゅーとなく物体です。

久しぶりに見たあれは薄茶色に白を混ぜたような色で走り去っていきました。

確認してないんでわかりませんがあの大きさはゴキじゃなくチューですね。

昔、PC作業をしている時に部屋に紛れ込んでドアから出ようとかりかりやって

私と目が合ってちゅー、と鳴いたあの時からそのつぶらな瞳とグロい尻尾は忘れませ

ん。明日、ゴキホイホイにご飯が仕掛けられ駆除されることでしょう。

そんなところで今日はこの辺で。」

ではでは。

P.S ボクシング見てて思ったこと。
  K1より素早い攻防が好きかも。でも、判定で勝負が決まると興ざめ。
  どっちかKOするまでやって欲しいですね。
2005年09月24日 (土)
 今日は急遽仕事でした。

特に問題なく一日が終わりました。

今日は気晴らしで金田一少年の事件簿を見ながら落書いてました。

最近、絵描いてなかったのでもとからしょぼい腕がさらに壊滅的に。

そのうち暇なとき色でも塗ろうと。

 で、金田一少年のトリックの血抜きについて。

あっさり予想がついてあとはながら作業で結果待ち。

友人から借りた推理物小説のおかげなんでしょうか、ちょっと推理力がついてるよう

です。伊達に二冊は読んでませんね!

毎回本を貸してくれる友人は速読ができるらしい人なので読書量が凄いです。

あと、センスがいいのか毎回借りる本が面白いですね。

今回借りて読んでた「きゃらねっと」

オンラインゲームをやってる主人公がどうのこうのあって事件に巻き込まれて……

とまぁ、今のご時世よくありそうな話です。

でも、伏線の張り方が上手い一品。

昔も書いたかもしれませんが推理小説やミステリー小説は伏線が上手く構成もいい。

ある推理小説のキャラ曰く「推理小説は全て伏線で張られたことをヒントに解く」

そんな台詞の通り、些細なとことでも実は重要だったりします。

言葉遣い、しぐさ、趣味嗜好などなど。

今回の著者の「清涼院流水」

初めてこの人の名前聞いたんですが、文体がキャラ思考系で常にその話の主人公の

視点と考えを書く形。キャラの性格がよくわかるのがこの文体のいいところですね。

状況描写よりもキャラの台詞と思考。

キャラの脳内会話で状況描写をする形。なんのこっちゃかわからないかもしれません

が実際はこんなところ。

(私はあいつのこと嫌いなんだけど何故か皆には人気がある。なんでだろうなぁ……
やっぱり容姿がいいところかな? ん、でもあいつは見た感じ平均ぐらいだしちがうか。うーん、となると性格か……? 確かに面度みいいとこあるしね。でも、嫌い。
他の人に対してはそうなんだけど、私にだけはちがう。なんというか……"天敵"ってやつ? 会う度に文句言ってくるし。私も言い返したり、見つけるたびに嫌そうな顔するんだけどね)

とまぁ、こんな感じの思考を入れつつそのキャラの主観での状況描写をやっていくも

のです。私としてはこの文体でいいものはあんま見かけたことなかったし、使う気も

あんまりなかったんですが、今回読んでいい勉強になりました。
(以前奈須の作品でこんな文体があったけどあまりいいとは思わなかった)

それと、言葉遊びと時事ニュースを織り交ぜたキャラ説明が面白かった。

作者の名前の由来も最後になってようやくわかりました。

こんな伏線張りもいいですね。全体的にポップなノリ。

ダーク思考+固い文体の私にはいい刺激です。

そんなこんなで面白かったです。

久しぶりに心の師匠に追加です。

ではでは。

P.S 私は読んだ小説の文体にかなーり影響されるようです。
  絵師長が送ってきたサイトの求人スタッフのシナリオライターを見て浮かんだ
  構想がネット学園もの+現実リンク+殺伐という不思議なものが……
  暇な時の気分転換でぱぱっと書き上げてみようかな


2005年09月23日 (金)
 今日は秋分の日でした。

自転車で走ってる時に田んぼの周りに彼岸花が増えてくると

もうそんな時期だと感じますね。

彼岸花は毒があろうとあの赤さとデザインが好きです。


彼岸ということなので墓参り行って来ました。

盆にもいったんですが彼岸にも行くのが私の家です。

朝5時起きで現地へ向かい墓掃除。

前回から別の墓も回らないといけないのでめんどうでした。

もう一方のほうは蚊が多すぎてやってられません。

詳細は前回参照。

そんなところで墓参りも無事に終わり、身内との会話で憂鬱になり、

今のメッセのタイトル状態になってます。

以前、教え子に聞かれたことですが、

「なんで人殺しちゃいけんのん?」

年頃の少年少女はこのことばっかを気にしすぎです。

または、

「ねぇ、死にたい?」

自殺願望が出てくるんでしょうか?

思春期に同じことを考えたことがあるのでまぁ、そういう時期なんでしょう。

あの時期はなんで殺人が悪いことなんだろうって本気で考えたことありましたね。

今は自分なりの結論出てます。

人やテレビや小説なんかは、

「人は殺したらもう元に戻らない大切なものだから」

「人はいろんなことを考えるから」

「自分がされて嫌なことは相手にしちゃいけない」

大体こんなところでしょうか。

一番上は、動物も殺したら元に戻らないぞとツッコミ。

それに対しての意見として二番目が出てくるんでしょう。

動物とは違って複雑な心の動きがあるからなんとかと。

そして、三番目。

師曰くで有名な、孔子の言葉にもあるやつですね。

自分がされて嫌なことは相手も嫌だろうと。

とまぁ、こんな意見を言うか、「わからない」の言葉を返すでしょう。

私は、孔子の言葉に近いんですがこんな意見です。

「自分が殺されたくないから」

殺人を認めるということは、相手を殺すということは、裏を返せば自分も

その場で殺されても文句言えないってことです。

人に危害を加えようとしたら誰でも抵抗します。

もし、そういった状況に直面しなくとも、殺人が認められた社会だとおちおち寝る

ことはできません。寝ている間に殺されたらたったもんじゃありません。

周りを歩いている人、全てが敵に見えてきて社会なんて成り立たないでしょう。

だから、人は殺人を認めてないんです。

公のルールとして、殺されないように。

そんな意味のことを言って説き伏せてます。

あってるあってないは関係なく、これは私の意見です。

 あと、殺人つながりの話ですが無性に腹が立って相手を殺したいという"殺意"が

湧くことってありますよね。人間の性として無い人なんていないと思います。

いたとしたらよっぽどの聖人か、生きてることに不満が無い人でしょう。

騙されたり、殴られたり、不公平を受けたり……

数え切れない理由で"殺意"は湧きます。

「こんなやつ死んでも誰も困らないだろう」

「悪いことやったんだから死んで当然」

そういう考えで殺人に行き着くんでしょう。

勿論、殺人嗜好な人もいるでしょうが今回はそれは除外しときます。

で、"殺意"の話に戻りますが、よほどその対象が腹立たしく思って、殺したく

思い殺したら、『"負け"』です。

人生の負け組みです。その場で確かにやってやったということで気が楽になるでしょ

う。自分の行動を貫けた、びびってない、箔がついたと思うかもしれません。

 でも、殺したら『"負け"』

この社会では絶対に罪が問われます。いくら逃げても15年間の時効までにはつかまり

ます。なんだかんだで警察は凄いです。もし、つかまらないとしても捕まらないため

の苦労をしないといけないです。

捕まれば、堀の中で臭い飯を食べ、出てきた後も後ろ指を指される毎日。

正直、今までの人間として生きてきた生活は戻らないと覚悟して行動しましょう。

『"殺人"』

それは、これだけの縛りを受ける行為です。

『人を殺すことは自分も殺すことと同義』

それでも大丈夫って人は止めません。

だけど、ここで言いたいことは、いくら酷いことをやられて腹が立っても殺してはい

けない。そんな人を陥れて楽しんでいたり得をしているしょぼい人間なんかのために

自分の人生投げ出すぐらいなら、

『いっそ死にましょう』

人を殺そうと思ったとき、本気で実行しようと思った日、

その日あなたは死んだのです。

無論、本当に死ぬんじゃありません。

死んだつもりで物事に励んでください。人を殺して、人間として終わってしまう

ことを覚悟するほどの強い意志があるなら、

「死んだつもりで物事に打ち込んでください」

そうすれば多少の無理もできるでしょう。

仕事や勉強が辛くても、痛みを感じても、「殺す覚悟」=「死ぬ覚悟」

これがあればやり遂げれるでしょう。

苦しくても続けていれば自分の力が伸びます。

そうすれば、相手にやられた以上のプラスで相手を見返してやれます。

高いところから見下ろしてやりましょう。

途中挫折しそうになっても、それを忘れずにやっていきましょう。

とまぁ、プラス思考で語ってみました。

かなりの長文になりましたがこんなところで。

P.S ある人が言いました。「うちを動かしているのは憎悪だ!」

  私はここでこう答えときます
  「今も昔も私を動かしているのは殺意と征服欲だ」
2005年09月23日 (金)
キリリクで『電車男のキスシーンをモザイクなしでリアルで描け』


こんなリクエストが来たので……

やってみました。

参考画像が見つからなかったので探すの放棄して記憶を頼りに描きました。

電車男、キリリク




画力はお察しというところで!

次のキリリク200でお会いしましょう
2005年09月22日 (木)
なんだか女王の教室の最終回が凄かったらしいので今日の電車男も期待大らしく。

と、教え子やメッセの友人が言ってました。

現在進行形で、メッセやりながらつっこみながらブログを更新してるわけです。

めっちゃ暇人ですね、私ら。

お祭りに便乗ってヤツです。

ゲーム製作やれよ! 

そんなつっこみ来そうですが、言い訳してみます!

電車男のストーリーの脚本が上手いんです。

本当に、これは参考になる。

あんなにぱっとしない電車男がこんなラブストーリーを演出するんだから、

あの掲示板の電車男のその後をうまくやってますわ。

掲示板の毒男や電車の同僚、エルメスの家族と友人かずや。

全てが今日の最終回のための伏線となって絡み合い最高の舞台を作り上げてます。

嗚呼、こんな脚本書きたいですわ。

で、友人と話している時に唐突に気づきました。

電車男って……

がんばれワカゾーじゃん!?

かなり昔にやってたカロリーメイトの男子学生役のあの人。

あの人ですね!

あの頃から演技上手いと思ってたし、おもしろかったカロリーメイト。

友人曰く、チビノリダー。

最初、似てるだけのネタだと思ってた。

実際、昔チビノリダーででてるらしい!

すごいね天才子役!

で、

時間になっても終わりません。

友人曰く、今日はスペシャルで30分長いんだ!

だそうです。

CMが無駄に長くて30分あるのでは!?

そして、時間が経って1000スレまでのカウントダウン。

昔のブログにも書きましたがやっぱりこのカウントダウンが感動のポイントですね。

エルメスとの愛よりも掲示板住人との友情。

そして、電車に乗って卒業していくのを見送る住人達の映像。

何気に電車の行き先は幸福と書いてましたね。

最後のオチはみすずが男を食いまくってたことですね。

被害者多すぎ!

最近の電車男ブームにあやかった電車男詐欺とかワルメスとかとか。

そんなオチでしたね。

電車男終わったところで作業に戻ります。

P.S 最後の書き込みにチョコットでたもう一つの最終回が気になるところ。
2005年09月22日 (木)
昨日は昨日書き込んだとおり早く寝ました。

朝起きて、メッセかかれてたことに返事して、お風呂入って今更新中。

眼鏡かけて作業してますが、度が合わないのかすぐに目が疲れてきます。

乱視がきついからしょうがないと医者には言われました。


 さてさて、昨日。

友人に連れられてカツどん食べてきました。
特大カツどん

特大カツどん。

ご飯2合と120gのトンカツ×2

そんなアツアツを7分で食べきらないと罰金1500円とか……

とりあえず、ネタも踏まえて自分の限界に挑戦するということも踏まえて、

やってみました。

店のオヤジと勝負です。

飲み会に来てた別のお客さんと友人に応援されながらカツどん早食い開始。

レッツフードバトル!

もうね……

めちゃくちゃ熱くて、うまくて、多かったです。

早食いの極意は噛まず飲むことにある!

そんな台詞を昔はやったフードファイトで見てきましたが、

生まれて初めてあそこまで実践。

トンカツを一口噛む。

ご飯を口に含む。

流し込む。

トンカツを一口噛む。

ご飯を口に含む。

流し込む。

以下エンドレス。

めちゃくちゃ熱いです。

口の中火傷してるんだろうってぐらい熱いです。

でも、ことわざ通り喉元過ぎると熱さ忘れますね!

開始3分

水飲まずにご飯を飲んでました。たまごでとろとろな分飲み易いですね!

で、長くなりそうなので結果。

1分に泣きました。

というより、熱いのに我慢して飲み込んでいたので本当に涙出てましたね。

食べてる途中、冗談抜きで。

お腹のほうは、噛む事で満腹中枢が刺激されて満腹と感じる。

こんな科学的根拠の通り、お腹一杯とは全く感じませんでした。

タイムアップでゆっくり食べてましたが、まだまだトンカツのしつこい味も

気分も悪くなく、平然と食べれました。

まぁ、家に帰ってお腹の圧迫感で苦しんでましたが……

そんなわけで昨日は休んで、今朝から動いてます。

で、結論。

『"早食いなんて料理に対する侮辱だ!"』

やっぱ料理はよく噛んで味わうものですね。

食べた気もさることながら噛む事で味がよりよく感じれますし。

と、日頃は仲間内で食べる時一番食べるのが遅い人の戯言でした。

菓子パン2個で20分は伊達じゃないですって……

P.S 『ご飯の量が足りねぇ!』って嘆く人は30回ずつ噛んで食べるといいです。
  「噛む事で満腹中枢~」これは昨日の実験で思い知らされました。
  食費と健康に気をつけたい人はよく噛んで食べましょう。
2005年09月21日 (水)
ちょっと事情があれなんで今日はこの辺りで。
明日早朝に書き込みます。
2005年09月20日 (火)
 今日は学校でした。

明日から実験だそうです。

いろいろめんどくさい実験みたいです。

班分けもされてました。

昔、組んだことある人とない人でした。

組んだ人はまぁ、一度やってるのでだいじょうぶとして、

もう一方はどうなんでしょう。

とっつきにくい無口で何考えてるかわからない人なんでどうしゃべろうか。

最近、調子どうー? と私が聞いてたとき、

「またその話ですか?」

そういわれたとき私の中でこの相手に対する行動が決まりました。

明日の実験はどうなることやら。

 今日、作業してました。

仕事場から電話があって今週の祭日と土曜日は仕事のようです。

せっかくの休日と思ってましたが頑張ります。

今日はこのくらいかな。

適当に、お酒飲んで作業やってます。

味よりも酔うことで気が楽になるっていうところです。

激しく中毒っけな予感ですね。

P.S アルコールは水との比が40%になるときが一番粘っこいです
2005年09月19日 (月)
本日二度目の更新。

キリバン100が近いのでもし踏んじゃった人がいたら

掲示板に「踏んじゃったぜ!」

ってことと「私に描いてみろや!」ってものをよろしくです。

書き込んどいてください。

絵でもssでもなるべく期待のもの作ってみます。

ではでは。

P.S 明日の実験だる~

2005年09月19日 (月)
今日は祭日で休日で敬老の日でした。

だからといって特に何もしてませんね。

自転車で走ってる時に田園風景の中でマイヤヒーを聞いたことを思い出したぐらい。

至って普通の毎日です。

風呂入ってるときにブログに書くネタが浮かぶんですが

いざ書くとなると結構忘れてますね。

ダメだこりゃ。

とりあえず書くことがないんで、時期をはずしたネタを。

金曜日、運動がてらにテレビを見ながらエクササイズ。

チャンネル変えてたらどらごん桜ってのやってましたね。

なんか話題の作品だったようですが結局見てませんでした。

適当に見ながら運動。

なんか今日が最終回みたい。

まぁ、おもしろかったです。

土曜日、運動がてらにエクササイズ。

女王の教室が最終回スペシャル。

こっちのほうは作業がてらに聞いていたときに好んで聞くようになった作品。

極論、どらごん桜より好きですね。

まやっていう先生がいるんですがやたらといい悪役っぷり。

物凄く冷徹な厳しさで歯に絹を着せずに生徒を指導していく様が笑えました。

高校時代にいた先生にそっくりで笑いが止まりません。

あの先生のおかげで英語が好きになったものですね。

最近も昔も学園もの、教師ものは受けがいいようです。

共感できるところが多いんでしょうか。

子供も大人も。

これは、こんな夢のような先生がいて欲しいという願望によるヒットのような気が。

こんな先生いたら学校楽しいな。

こんな先生いたら子供をしつけてくれるだろうな。

こんなところでしょうか。

最近、子供のしつけがなってなくていろんなところで目に余る行動をしています。

もう少し大人の皆さんがんばりましょう。

授業態度が悪い生徒に連絡帳で授業態度10段階中3書いて生徒が腹を立てて破り

捨てても放置です。

わざわざ頭下げて持って帰ってもらうようにするのも馬鹿らしい。

親御さんから家の子が宿題しなくて困ってるんです。

こちらで教えることには限界があります。

本当に自分の子供のためを思うなら泣くほど叱ってあげてください。

そんなことを平気で書いてもやりすぎなんて思ってません。

親御さん達、社会に出た子供が初めて立ちはだかる上司や同僚の壁でくじけて

ニートになるのを防ぎたいなら、自分が子供に憎まれようとも叱って上げましょう。

ではでは。

P.S 最近、農家からもらったらしいピーマンにしし唐が混ざっていて
  かじってみたらめちゃくちゃ辛い唐辛子だってことが5回連続で起きてます。
2005年09月18日 (日)
今日はふりーでした。

むしろ、酔ってます。

夕食食べてました。

「今日は何の日か知ってるか?」

「誰かの誕生日かいな?」

「中秋の名月だ」

「なるほど。じゃ、酒買って散歩いってくる」

そんなやり取りしてでかけました。

レッツ月見酒。

山を登ること20分。

途中、厨学生が何度かバイクでにけつで昇るのとすれ違いました。

目的の中学校につくと予想通り中学生のバイクがありました。

月見より終始襲われた時の対処法ばかり考えてました。

雨のための用意した傘で果敢に戦うか、逃げるか、命乞いをするか。

月見どころじゃないどろどろとした心境で校舎に向かい月見酒。

雲がかかってるもののカナリの光量。

闇夜になれた目だと本でも軽く読めそうですね。

時々、下のほうで厨房が騒がしいのに耳を傾けながら月見酒。

炭酸入りチューハイの炭酸は嫌いです。

お腹が膨れるだけで気分悪いです。

味はまぁまぁでした。

カクテルパートナーはあたりはずれが大きい気がしますね。

今日のは並でした。

適当に飲んだら寝転んで月見酒。

今日書いた文章の内容を思い浮かべながら、はぁ、ミスったとかいいながら

どうしたらいいのか考え中。

それにしても月の輝きが綺麗です。

月に照らされる雲の輪郭の朧な雰囲気。

ベリベリ幻想的ですね。

暇な人は月見にでかけましょう。

ではではー

P.S 家に帰る途中、雨用に持って出た傘を刀の如くぶんぶん振り回していたら
  散歩中の人3人に見つかりとてもきまづい雰囲気ができました。

2005年09月17日 (土)
今日は学校で資格の模試があるという噂を聞いてでかけました。

授業はないけど自転車で登校。

この前の電車男見ながら運動したのが祟ったのか昨日から筋肉痛。

それでもくじけずレッツゴー。

模試。

思ったよりいい点が取れました。

資格取れそうです。

その後、昼から文化祭の出展に関する説明会。

友人からメールが来てたので現場に行って待ちました。

待つこと実に2時間半。

いろんなこと話してました。

製作のことやお金儲けのことなどなど。

ここのやつら平凡な人生で満足しきって疑問すら持たないなんてありえない!

とかとか。

土曜日は授業ないとこが多いので人も少ないこともあり

大理石の上で大の字で寝転がって空見ながら話してました。

途中、学校の人が生きてるかどうかの確認に来ちゃったりとか。

平和な一日ですね。

時間が来て部屋にいきました。

役員の人が話し始めました。

出席を取るそうです。

取り終わりました。

プリントくばるそうです。

配り終えました。

説明するそうです。

「これから説明をさせてもらいますがよろしいでしょうか?」

うろ覚えですがかなり変な敬語を使う人でした。

具体例を挙げるなら『向かわせていただいてくれてもいいでしょうか?』

こんな感じのよくわからんものです。

分からなさ過ぎて思い出せません。

で、プリントの説明1分で終了。

合計10分で今日はお開き。

わざわざ10分のために出かけたんですか私ら?

そんな顔してましたね、みんな。

あと、一般という枠組みでの説明もあったので話してきました。

部屋が変更になるって言ってたのに変更にならない。

他にもいろいろありましたが、うちの部活は嫌われてるって噂は本当みたいです。

今日はそんくらいですね。

P.S 最近、製作が作業に感じることが多かったですが今日はいい刺激がありました。
  とにかく自分が楽しんでもの作って、技術向上すればいいなと。
  製作の期日が迫りいらいらすることもありますが、無理なことでも挑戦して
  今の自分を少しでも向上できたら目的は達成です。

2005年09月16日 (金)
今日から学校でした。

ついでに仕事もあったり製作やったりです。

昨日はいつもより2時間早く寝て、その分3時間ぐらい早く起きました。

4時から今まで活動するという朝型ライフ。

通学の道中を自転車にしたことで片道40分の長旅です。

今まで電車使ってその他で同じぐらいかかっていたので運動といえばそれまでです。

国道を通る分、排気ガスが堪えました。

帰りは別ルートを探しをしつつ帰りました。

久々に会う学校の面子はほとんど変わりませんね。

バイト組みは相変わらずの疲れ顔。

バイト無し組みはちょっと丸くなってたり。

学校の教授はまったく変わってなかったり、変わってないことずくめです。

特別変わった変なことはというと、今日の仕事でへましたぐらい。

教え子に問題解かせてたところ、いつもの生徒は1分に数回話しかけてくる

という酷い仕打ち。いいかげん疲れますね。毎度のことですが今日は疲れてます。

どうせ同じようなことしか言わないので適当に聞き流し気味に聞いてました。

どんどん、音が遠くで感じるようになってきて寝落ちな予感。

それでも頑張ってたんですが、教え子の質問。

「酸化銅に何の気体加えながら熱したら銅になるの?」

私「プリントに書いてあるから自分で探し」

教え子「よくわからん答え何?」

私「え? 何の問題(ここで既に寝ぼけ気味)

教え子「酸化銅に何の気体を加えながら熱したら銅になるか?」

私「(酸化銅……酸化と銅に別れる。

別れる=切断……

切断=切る……

切る=……)



私「辻斬り」

教え子「はっ!? 今なんて言った?」

私「(うわっ!? 寝言言っちゃった……)」


今日はこんな寝ぼけテンションです。

ではでは。

P.S 何か友人からメールが飛んできました<昨日
  シナリオについて見て感想よろしくとか。
  私、身におぼえないんですが!?
  今日学校で確認したところ相手の早とちりだったようです
2005年09月15日 (木)
仕事から帰ってきて電車男聞きながら更新中です。

電車男、映画は見てないですが、テレビ版いかしますね。

電車役の人、相変わらず名前わかりませんが演技上手いです。

電車男、新聞見る限り今日から最終章に突入だとか。

今後どんな展開になっていくんでしょう。

今話題の電車男、実は巷ではやる前に既に知ってました。

ある学校から来てた英語の教授があれは感動するから見てください。

と、いきなり言うもんだからその日家に帰って検索かけて調べてみました。

でましたね、電車男。

今や普通の人でも知っているだろう2ch。

グーグル検索で引っかかった瞬間笑いましたよ、本当に。

学校の教授が2ch進めるなんてありえませんって。

さすが、マトリックスやスターウォーズを見てその論文を英語で書いて

お金もらってる奇抜な人だと再確認。

好きなことを仕事にしてる感じで憧れます。

さてさて、電車男。

掲示板で読みましたが感動しました。

いつも毒吐く連中が助け合って団結するのに心を打たれました。

板が1000の書き込みで閉鎖になるときにそれぞれの人が思い思いのことを

書いてるのが一入でした。

映画やドラマなんかでこれで最後になるEDが見えてくる。

いつまでもこんな楽しいことが続けばいいのに終わらなければならない。

もうすぐこれで終わる。

そして、最後1000番目にこのスレは1000越えたので終了します。

哀愁が漂ってます。

今までそこで会話していた人の営みがそれで終わります。

どのくらいの人がいて何を思ってそこにいたのか……

いろんなドラマが垣間見えました。

それでは今日はこんなところで。

P.S 今日で長かった夏休みが終わります。
  製作しながら学校行って仕事もする生活乗り切れるか心配です。
  昔、別のことで忙しい日々を送りました。あの日々を自信に頑張りたいです。
2005年09月14日 (水)
最近、めっきり涼しくなって温度計が30未満になることもしばしば。

窓開けて寝たので風邪引いたのか喉に来てますね。

あと、慢性気管支炎がやっぱり悪いです。

そんなことでも散歩行ったり、運動したりしてますが

首の皮下脂肪がとれません。

夏過ぎたら涼しくなるのでますます皮下脂肪がつきやすくなる季節。

やばいです。

本気やばいです。

食事制限ダイエットはリバウンドが怖すぎるので運動量を増やすしか

ないと思います。

休みももうすぐ終わるので電車で二駅の距離を自転車で走って通おうと思います。

今日は書くことはこんなところですね。

P.S 首周りのいいダイエットおよびストレッチ法を生み出したいところ。
2005年09月13日 (火)
今日も作業やってました。

キャラクターの闘う様子絵にかけるほど決め細やかに文章で表してます。

自分だけでわかってるつもりにならないようなるべく気をつけてますが、

1キャラ辺り、130行近く書くのはつらいですね。

絵が描けたら別にいいんですが、そこまで絵上手くないもので。

登場キャラクターはザコ敵と違って、魅せる技が欲しいですし、

なるべくこだわってみてます。

あとは、今日は散歩でさかのぼってきました。

前から気になっていた階段。

その先に何があるのか?

自転車押しながら昇ってきました。

見つかったものは神社でした。

いい眺めでしたね。

夕焼けが見えなかったのが残念です。

今日はこんなところですね。

P.S 最近は作業しながらメッセで討論やってます。
  というより前からそんな雰囲気に感じるのは気のせいでしょうか!?

2005年09月12日 (月)
今日も作業してました。

仕事もなんもないので読書したり、散歩で山行ったりとぼちぼち満喫。

風がやっぱり直らないのはつらいですね。

選挙戦は予想通り自民党が勝ちましたね。

小泉首相はどこまでやってくれるのでしょうか。

今回、亀井さん、鈴木宗男さんの当選が意外でした。

さすが、あれだけテレビで騒がれても地盤っていうの強いですね。

読書について。

知り合いから戦国自衛隊の原作を借りました。

正確には押し付けられました。

映画化したものは既に見ていて、「ものすごく昭和テイスト」

という印象で味があるといえばありますがしょぼいといえばしょぼいです。

で、原作を読んでみる。

総ページ190ぐらい。2時間かからなかったかと。

自衛隊が模擬戦行こうとした時昭和に飛ぶタイムスリップ物。

原作が書かれたのは昭和50年代とかなり古い。

文体はページ数のためか簡潔というか物足りないというかという事実を

かざりっけなく淡々と語る印象。

メリハリが激しくないものの、数ページで章や場面が変わる仕様。

そのため、読みやすいものでした。

内容はネタバレになるので明かせませんが、映画版よりよかったです。

実はこんなストーリだったのか!

主人公達はこういう境遇で最後はこうだったのか!

と全ての謎が氷解しました。

気づかないと気づかないままかもしれませんが

パラレルワールドと現世界と同じ点、相違点がはっきりします。

これで映画の哀愁の中にいろんなものが見えますね。

では、作業へ戻ります。

P.S 映画は原作があってそれを映画化するものが多く感じますが
  その多くが表現しきれずにおもしろさ半分となっているのは気のせいでしょうか
2005年09月11日 (日)
今日は衆議院選挙でした。

朝、早起きして投票所に向かい、途中知り合いにあって

挨拶したり、知らない人に挨拶されるので挨拶し返したり。

投票はというとあっさり終わりました。

全工程で2分かかってないんじゃないでしょうか。

ほんとあっさり。

友人が投票の出口調査に行ってたり、

テレビでホリエモンvs静香ちゃん対決が騒がれたり、

今回の投票の人件費に770億(伝聞)かかったり、

そんなこんなでもわずか2分とはあまりに時間が短いです。

明日の新聞での当選発表が楽しみです。

後、今日は作業の合間に映画を見ました。

マダガスカルという映画の日本語吹き替え版。

めざましテレビで何度も聞いていたもので。

声優はどこかで聞いたことあるような芸人の声が多かったです。

名前覚えるの苦手なので詳しいことはわかりません。

映画の大まかなあらすじは動物たちが自然を求めて動物園

を抜け出すことです(本当はちがいますが)

ライオンとシマウマの友情を描いたもので、

肉食動物の性と友情の間で揺れるのが売りなんでしょう。

作品中で、魚なら別に食ってもいいじゃん。

動物には人権が認められ食べちゃダメなのに、

魚は問題なし!

イルカは動物扱い。

この辺りが日本と異文化の違いだと思いました。

さすが製作元は捕鯨反対国。

P.S 投票で一票っていくらの価値があるんでしょう?
2005年09月10日 (土)
今日はひさしぶりにゲーセンへ。

選挙前投票行こうと思ってたんですが

去年はそれやったんで今回は投票日に直接行こうって

ことで止めました。

コンタクトの度がちがってたようなので処方箋通りの

ものに変えてももらいました。

メガネ21の店員のみなさんはみんなメガネなのが

すごいですね。

なんだかお洒落です。

ゲーセンのほうはいつも通りメルブラやりました。

14時から15時に会おうってことでちょっと用事で

遅れて14時50分に行きました。

現場にはお相手がいて、10勝行ってました。

前回、勝ち越しているからって余裕ぶっこいていたら

動かない!

いつもの思い通りに動かない、まわらないが症状が。

空中ダッシュがでないとかありえません。

3回乱入してようやく勝てました。

前回とあわせると戦跡は2勝2敗で同点です。

次行く時は勝ちたいものです。

では、作業といきます。

P.S 7月ぐらいからちょびちょび飲んでいた梅酒がなくなりました。
  今度は芋焼酎でも割ってから飲むとします。
2005年09月09日 (金)
今日も仕事でした。

夏に比べて授業が普通に戻った分毎日が楽ですね。

で、いつも通りやってました。

教え子姉「せんせーって私らの授業楽やろ?なんか自然っぽいし」

  私 「え、そうなんかい?」

教え子姉「なんていうか――素っぽいから」

  私 「二人とも他の授業とかどない?」

教え子弟「めっちゃ真剣にやってる。この授業に比べて真面目だ」

教え子姉「なんかそうせんとあかんような固い雰囲気があるから~」

  私 「ふーん、そうなんや。うちがやる授業どない?」

教え子姉「めッちゃ楽」

教え子弟「遊び気分で発散できるよ!」

教え子姉「そんな感じなんだけど先生はどんなかんじー?」

  私 「うーん、どんなかんじなんやろうね――

     素っていうよりなんていうかね……

     先生"割り切れる"人だから」

とまぁ、こんなノリで仕事やってますね。   
    
勉強ばっか頑張れっていうのは肩こりそうだから

小話入れたりしますが

毎回のどの授業でも子供達盛り上がり過ぎです。

P.S 台風来て涼しくなったせいか体調崩したようです。
  慢性気管支炎が――
2005年09月08日 (木)
今日は仕事でした。

朝、軽くメッセで話してました。

絵師長のペースがいい感じですね。

今日の仕事中、部屋に乱入者が。

女の子「ほら、部屋にコオロギはいっとる!」

教え子姉「えっ!? どこどこ?」

教え子弟「ほら、姉ちゃんそこ!」

教え子姉「もう、先生なんとかして!!」

私 「無理。ほっときゃなんもせんよ」

私、教え子弟に勉強を教える。

教え子姉、コオロギをじっと見詰める。

教え子姉「じ―――――」

教え子姉「ふっ!」

教え子姉「きゃああぁぁぁああぁあぁ―――――っ!!」

突然の悲鳴で耳鳴りしましたね。

狭い室内でえらい響き渡りました。

こおろぎに息吹きかけたらそりゃはねますわ。

教え子弟「しゃあないな、姉ちゃんは。窓から捨てるよ」

教え子弟、捕まえたコオロギを窓から逃がす。

コオロギ、何故か部屋に戻ってくる。

教え子姉、突然のことにまた悲鳴を上げる。

コオロギ、私の机の上不時着……

さらに、天井の蛍光灯に新たな敵出現。

正体はセミ。

その後も、てんやわんやでした。

それでは、作業といきますかね。

ではでは・

P.S 友人が風邪引いたとか。
  風邪には玉子酒が効くって言いますね。
  過信して風邪をこじらせて気管支炎になって
            受験を棒に振ることのないようにしましょうね。
  若い頃のいい思い出です。


2005年09月07日 (水)
最近、軽い咳が出続ける体調です。

慢性気管支炎の再来っぽいですね。

とりあえず、今日も作業やって、自転車で散歩道走ってきました。

あと、BBS追加しました。

ほぼ衝動的にやりました。

製作の絵師の交流場になる予定です。

あと、気づいてくれた人サンキュー。

適当に書き込んでやってくださいな。

場合によってはもう一個一般用BBSつくるやも。

ではではー


P.S 今日のトリビアで
  「100人中、
   何人のお受験教育受けた子供が一休さんと同じ答えを出すか?」

   結果0人。
  
   一休さんの話知ってる子供は少ないようですね。
   実は、一休さんめっちゃプレイボーイだったことはトリビアでましたっけ?
2005年09月06日 (火)
風来ました。

なんでもカトリーナより暴風圏がでかいとか。

カトリーナの中心気圧903hp。

これって桁違いにやばいんですが……

普通、日本に来る台風でやばいといわれるのが

945hp前後。

1019hpが1気圧だっけ?(うろおぼえ)

それより低いものが低気圧でめちゃくちゃ低くなると

熱帯低気圧や台風になるです。

カトリーナのやばさは自転車とバイクのちがいぐらいやばいかと。

そんなこんなでものすごいって言われてた台風14号。

実際の中心気圧は965hpと長崎上陸時点では軒並み普通の台風。

ただ暴風圏が大きいかな~ってぐらいなもの。

しょぼいです。

普通の台風と思ってのんびり暮らしてればいいもんです。

ゲーム製作は~各日のストーリー配置してますね。

一応間に合うと思います。

これをゲームとして組み込んでいくとなると時間がかかりそうですが。

P.S 台風が来るとなんか"うきうき"するのは気のせいでしょうか。
  昔から嵐の夜と雷の夜、月と雪の夜はいいですね
2005年09月05日 (月)
台風が近づいてます。

湿気がうっとうしいです。

ダイエット難航中です。

とりあえず、ストレッチやったり筋トレしてるんですが

腕や腹筋や足はスリムになっているんですが

顔だけ丸いんです。

首の皺が消えない……

やっぱり走らないと顔から上は無理なんでしょうか……

製作のほうはみんな日ごろの鬱憤が溜まってたんでしょうか。

真剣十台しゃべり場並の討論会になってましたね。

言い合うだけ言い合ったので雨降って地は固まるでしょう。

集団製作は相手の意見に合わせて引くことも大事ですが

相互理解が必要なんです、人間のコミニケーションは特に。

引くことで場は保てます。

でも、引いたことで心にもやもやが溜まります。

それが溜まりに溜まってえらいことになります。

王様はロバの耳の伝説と同じですね。

もう集団作業がイヤだ。

今度から誘わないでくれ。

そんなことになりかねません。

相手を大切に思うなら悪いところを指摘することが

本当のやさしさだと私は思います。

ではでは。

P.S 王様の耳はロバの耳。
  この話を仕事場の教え子に話したところ皆知りませんでした。
  すごいですね、ゆとり教育。