2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2009年03月31日 (火)
ってカンジに辞表を投げて、仕事辞めて、またもや家に引きこもりたいです。
4月1日は正月並みに普段たまってるネタやら誓いやらを語る日だと思います。

とりあえず、今年の契約が切れる前には『自宅警備員に戻ってやる!』

と、強気に意気込んでみたいもんです。
やる気はもって3日間。長くて1週間。

とか昔言ってましたが、なんとか継続させたいものです。
さて、久々の雑記の更新ってことで、最近あったことと近況の覚書を。


0、『日本WBC優勝おめ!』
らしいですね。
たしか当日知りました。
当日、売り場の液晶テレビのモニターに映ってました。
9回で追いつかれてからの延長戦は神がかってた。
ついでに、WBCで優勝が決まった後に客がどっと押し寄せてきたことには鳥肌たった。
朝昼ほとんどいなかったのに、どんだけ、野球見てた連中がいるんだと。。。

もうね、今更だけど、次の日見てた動画見て涙でそうになってたと報告してみる。

◆[MAD]侍ジャパン!エクスタシー(WBC日本代表×リトルバスターズ!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6555813
[MAD]侍ジャパン!エクスタシー(WBC日本代表×リトルバスターズ!)
ネタだと思ってたら涙出てきた(・∀)ノ

とかとか。
『リトバス』やってないけど、すげぇ感動した。
イチローはいいとこ持ってた!
日本優勝おめっと!
今さらながらにありがとうっ!

1、『19××年のゲームキッズを再読した』
小学校ぐらいのときにファミ通でやってたショートショート。
内容はSF入ったダークな話。
今では当たり前になった遺伝子組み換えや、インターネットや仮想現実などなど。
当時じゃ、近未来の夢物語だったことをモチーフにした短編が好きでした。
以前、改装した図書館に行ったときに偶然見つけて、久々に見たら懐かしかった。
そして、それ以上に、今の時代で当然に起こっていることが予言の如く当たっていて面白かった。
『うわっ、この技術今あるあるあるwwww』
とか、著者の慧眼ぶりに驚かされたものです。
昔あった、宇宙旅行やロボット話なんかのSFは大概がこんな予言書めいた面白さがあるのかも。
勢い余って、『2999年のゲームキッズ(うろ覚え)』を注文して読みました。
今度はちょっとがっかりしました。
以前に読んだことある話だったのもそうだけど、なんか感情移入できなくてなんだかなーと。
SFは当時読むよりも後で『あるあるねぇーよwww』で楽しむほうがいいのかなーと。

2、『西尾維新の人間シリーズ3作目』
これも図書館にあったので借りました。
前から西尾維新のファンだったので、読みました。なんとなく惰性かも。
内容は、『音楽ってスゲェー!!』って話だったようなうろ覚え。
行間を埋める音楽や、空間を埋める音楽や、シチュエーションを作る音楽はすごいと。
マンガや小説は音がないけれど、文章を読む速度と文字の韻が魅せる音の幻想が好きなんですけどねー。。。
アニメや映画やゲームを見るとまだまだ、現実の音楽は強いなと思います。
読み手のレベルによって作品は完成するのかなーって、受動的な絵画系作品と、能動的な文字系作品。
むむ、これはまたなんか面白そうなネタになりそうだなとここに覚書く。

3、『キーボード新調しました』
5年間ぐらい使ってたキーボードと決別しました。
実際は、10年前の初代PCから家にいた古参なのですががが。
途中、別のキーボードを使ってた経緯もあって使ってませんでした。
それが5年ぐらい前になってから諸事情で使い出して、それから今に至ってました。
で、前々から雑記に何度も何度も、何十回も書いたことで指が痛かった。
自宅警備委員を引退した原因もあのキーボードからきた使いすぎ(?)のもんでした。。。
一時期音声認識に手を出しましたが、まだまだ慣れないもので、手打ちのほうが早いです。。。
ってわけで、グーグル使ってたらいいものがあるんだとか。
疲れないキーボードがあるんだとか。
だから、物は試し。といよりも藁にもすがる勢いで買いました。
で、社会復帰でだいぶ貯蓄が潤ってきたのでキーボードを新調しました。
「速く打てて疲れにくい」キーボードの秘密――東プレのRealforce 106
撫でるような打ちやすさ(>_<)

東プレ LA0200 REALFORCE106S
東プレ LA0200 REALFORCE106S
東プレ
売り上げランキング : 8955

おすすめ平均 star
star打ち易いキーボード
star最高級ではあるけど人を選ぶよ
star今の製品では、これが一番好きです。


一万五千円ってのは結構な値段でした。。。
正直キーボードごときになんでこんなにかけてるんだと。。。
まぁ、使い勝手はかなり楽で指に包帯巻かなくてもあまり痛くないんでだいぶ楽。
病院行ってリハビリで一回1000円払うよりだいぶまし。
やっぱり、道具選びは重要なのかなーと思ったり。
あと、目の疲れは眼鏡のせいなのかもしれない。
そういえば、眼鏡屋変えてからやたらと目が疲れるようになった気がするし。。。
今度違う眼鏡屋を利用してみるべきかもしれないと。
次の給料日には眼鏡屋行ってみようかなーと本気で考えそう。

4、『締め切りその他』
4月10日を締め切りとすべきか4月30日を締め切りとすべきか。
そこが悩みどころだけど、4月10日を目指して玉砕しそうな自分がいます。
まぁ、やるだけやって悔やんでみようかと。
失敗したらそれはそれでその残骸がまた何かに再利用できそうってことで。


あとは、動画の紹介。
最近お世話になってる作業系BGMを。


◆割と民族音楽っぽい楽曲集【作業用BGM】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6507443
割と民族音楽っぽい楽曲集【作業用BGM】
壮大な音響効果の民族音楽っぽさ(・∀)ノ

要約:作者コメ
・アニメ・ゲーム関連の音楽メインです。
【01】世界は構築される/片霧烈火
【02】謳う丘-Harmonics EOLIA-/志方あきこ
【03】A Morning in Norkia/Dolce Triade
【04】賛えし闘いの詩/いとうかなこ
【05】カゼノネ/Yae
【06】地球共鳴/菅野よう子
【07】奇跡の海/坂本真綾
【08】光る轍/吉野裕司
【09】EXEC_LINCA/./霜月はるか
【10】バーバリアン/菅野よう子
【11】傀儡謡-新世に神集いて/川井憲次(2009春アニメ「東のエデン」の音楽担当)
【12】OMATURI/新居昭乃
【13】tomoni/KOKIA
【14】ICO~You Were There~/Steven Geraghty(作編曲:大島ミチル)
【15】A New World Has Come/Hitomi(作詞、作編曲:黒石ひとみ/2009春アニメ「シャングリ・ラ」の音楽担当)


とかとか。
民族音楽って何なんでしょう?
笛とか太鼓とか、声とかコーラスとか。
よくわからんけど、聴くと『あぁ、なるほど』って思うような曲のことかもしれません。
そんな神秘的な曲が多いような、右と左のサラウンドがいいような。
このうp主の選曲と音質が非常によくって、とても心地良いです。
音質厨って言われるほど耳はよろしくないですが、良いスピーカーはあると便利かも。

そんなところで適当にこの辺で〆とく。



P.S ある程度の品質とある程度の使いやすさには、ある程度のお金は必要って件について。
  安物買いの銭失いよりも、時間を無駄にしてしまうほうが機会損失は甚大。