2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2006年07月11日 (火)
なんか日が出てるうちに帰れました。
実にいつもより2時間も早い。
毎日こんなだったらいいのに。
結果もそれなりに上々でしたし。

今日会ったことといえばー、

つり竿持ってる人がいました。

「こんなもので釣られるもんかクマー!」

って叫んでくれました。
リールをぐるぐる巻いてたのに、釣りには行かないとか。
なんで持ってたんでしょう。
やっぱり体を張ったギャグなんですかね!w

コピーしてました。

部屋の人
「生きてるかー?」

と突然聞かれました。
最近あまり見なかったそうで廊下を行ったり来たりは見られてましたが、それはさておき、
今度の飲み会、ビアガーデンじゃないそうです。
ビアホールだそうです。
「ビアガーデンは暑いから」
ついでに、送迎バスも出るんだとか。
なんて贅沢な飲み会。会費にバス代も入ってるんですね!

じゃ、そんなところで今日はお開き。
特にネタもなんもあったもんじゃない。

なんか普通な一日でいいですねぇ。

ではは。

P.S アトリエライフ再開。
  めちゃくちゃまったり。
2006年07月11日 (火)
 今日は実験で実験でこき使われる憂鬱な一日。

オージンジに電話しないと。

まぁ、いつものことなのでおいといて。

人「何してるの?」

私「新聞読んでる」

というのも、いつものフレーズ。

今回は、赤ちゃんの学習能力の凄さってヤツでした。
ハイハイだと、小さな段差は越えられない。
だけど、立ち上がれば大丈夫だってかんじで、摑まり立ちを覚えるんだとか。

必要は発明の母ってやつですね。

必要だから何かしらの打開策を講じるってところでしょうか。
移動時間短縮で、馬やら車やら飛行機やら。
夜遅くまで作業したいから、電気ができたとか。

半ば曲解もありますが、日常のウザイことに対して、
抵抗するか逃げるかのスキルについても同じこと。

自分の性格と、相手の立場を考えてどうでるか。
相手が自分より下だったら強気に出て、
上だったらば、下手に出るとか。
打開可能なら、抗って、
どうしようもなければ、逃げるというのも手段のスキル。

そんなこんなで、2、3質問して相手の出方を見れば
その人が得てきたスキルってのが何となくでもわかるもの。
スキルが分かれば、それがどういった経緯で身についたかも見えてくる。
さすれば、その人の生い立ちやら、人生観とかなんとか見えてくる。
ようは、その人がよくわかるってことですかね。

あくまで、自分の考えからの推測の域をでませんが、
「己を知って敵を知れば百戦危うからずや」
物事を進めていくのに何かと役にたつと思います。

そういうわけで、人間観察やってみては?

では、今日はこの辺で。

P.S なんか話が一気に展開しましたね……
2006年07月11日 (火)
 最近はやることがやることなので別の場所でのお仕事。

かなり前にはそこでやってましたが、今は別の場所でやってたので、

なんか不慣れでした。

今日からは元の場所でやることになるのでまったりできそう。

それにしても、もう夏ですね。

梅雨なのに雨がほとんど降らずに、

なんか今日もかんかん照りです。

脱水症状にならないように気をつけましょう。

 昼ごはんを食べるのが、14時ぐらいになってて、

会う人「今ご飯食べてるの?」

私「ここでこうして新聞読みながらが日課ですね」

という状況。

日経新聞は結構おもしろい。

なんか現代美術のことが書いてありましたが、

戦闘的焼き物ってどうなんでしょう……

なんか難しいタイトルがついてましたがド忘れ。

正直、現代美術は本当にすごいのか、

むちゃくちゃにバグってるのか、よくわかりません。

事物を極色で、抽象的に表現しているのはわかりますが、

その表現を感じる受け手が作者の意図したものと

全く同じ見解を持つとは限りませんし……

赤が持つイメージ。

青が持つイメージ。

黄色が持つイメージ。

まぁ、芸術なんてそんなもんだといえばそうですが。

抽象は子供の時の、画一化されてない表現力が一番いいような。

とか、そんなことを思ったり。

P.S 最近はミサイル問題であれてますねー