2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2008年02月18日 (月)
みなさん内定決まりましたか?








えっ、気が早い?

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれません。
大手の製薬会社とかなんて、2007年の10月ぐらいからやってたり。
今の時期だと、大手の業者さんが、青田買いで、引っこ抜いてたり。

もうちょっとしてから、ようやく売れ残った組が中小企業に押し寄せるってカンジでしょうか。
もちろん、中小企業でも、スッゴいことやってる会社もあるので一概に言えませんがががが。

一生(たぶん)働くことになる会社なんで、イイトコ見つかるといいですね。

この時期、ホンキで考えてないと、夢と現実の狭間で、表面張力ぶっ壊れてやられちゃいますわ('∇')

ホントよくよく考えて見ましょう。
とかとか、自宅警備員がエールを送ってみる(・∀)ノ

すいません、私は、まだまだまだイイトコ見つかりませんわ(>_<)




さてさて、そんな前フリから始まってみます。

今回は就職活動ネタで行きまっせ。
よりよい仕事選びは、【健康】に繋がるので、カテゴリは【健康】ですわ。



まずは、痛いニュースから。






◆就職活動 現役面接官が教える面接の重要点(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1093734.html
面接、失敗例
やる男のセリフにフイタ!(・∀)ノ

要約:
・人気ブロガーである港区赤坂四畳半社長がブログで書いた面接のポイント。
・そのポイントを、都内金融関係会社SE兼面接官でもあるというNOV1975氏が指摘話題に。
・就職活動のポイントとして「顔」、「服装」、「常識」、「品格」、「知性」
・企業にとって重要な「平均的な能力」を備えた人物だけでなく、「欠点がありながらも傑出した長所がある」人の存在の重要
・「ダメポイント」「人の質問を理解しようとしていない」「大事なこと・ものがない」など


とかとか。
やっぱ、人間のほとんどは『見た目』から判断されちゃうもんだって心理学。
第一印象は大事だぜ!
もちろん、『ヘタレなキャラが後半大成長!』ってのは面白いですです。
でも、面接の一瞬の勝負じゃそれは見せれないですわ。

まぁ、アレです。会社に入た所、総務とか偉い人とかに聞いたことをまとめると、

・『電話での喋り方はどうか』→コミニケができるか。
・『書類の提出日は守れているか』→約束を守れるか。
・『実戦力はあるか』→今までに、具体的にどのようなビジネスを実際にやってきたか。
・『失敗に直面した後、どのように対処したか』→仕事なんて敗戦処理技術だろw

そんな感じでしょうか。

とりあえず、アレですね。
ある黒眼鏡の言葉を引用するならば、

【失敗したのは、仕方ない。で、その後どうするの?】

ってところですかね。
失敗なんて、上手く処理して、成功につなげてしまえばいいんじゃないかと('∇')
『ダメなヤツほど、可愛いぜ!』ってのをアピールですわ。



あっ、アレですわ。
挿絵を借りてきたサイトも紹介です。


◆転職は[PROSEEK] 転職に役立つ求人情報満載の転職サイト(一般)
http://www.proseek.co.jp/pb/contents/knowhow/failure_top.html
失敗、先輩
体験談は共感しやすいな(・∀)ノ

いろいろ参考にしちゃおーぅ。







さて、次の記事というか、なんていうか、書籍の紹介です。

今から1週間以上前に思わず衝動買いしちゃった本があるんです。
えぇ、中身をぱらっと開いて、読んでみたら図入りでものすごく読み易かった。

こりゃ、買うしかない! って具合ですわ。

そんな書籍。













◆デキる!男のマナー事典―ビジネス&プライベート(Amazon)


ここにマナーの全てが書かれてる(・∀)ノ

要約:
・2008年1月15日発行なんで、内容が今風。
・全部図入りで、カラーだから分かり易い。
・スーツ・カバン・ネクタイ・服装・髪型のマナー。
・会釈・会話・敬語・ビジネス文章・冠婚葬祭etcに外国までOK。
・葬式なんて仏教式、キリスト式まであるぜ。
・スピーチ・プレゼンどうやるの?
・出張するときに何が必要、どうしたらいいかのHowto。
・接待・パーティ・乗り物の乗り方マナー。
・立ち位置・振る舞い・エスコートのあれこれ。
・そんなもんが全部まとまって1260円(税込み)


これはマジ買っとけ。これ読めば仕事のマナートラブルは全部解決できる。
仕事のマナーが解決できるってことは、就職活動なんて楽勝だぜwww

『えー、マナーもできないの。キモーい。
 マナーができないのは小学生までだよね☆』

とか、東方の某曲のノリで、言われなくなりますわ('∇')


もちろん、男性だけでなく、女性にもオススメしときます。
自分の相方(予定?)がヘマしたときに、ヘルプですわー。



さて、続いて、もう1つ紹介です。


男性の紹介をしたら、女性の分も紹介しないと。








◆女性のための美しいマナーBOOK(Amazon)
photo
女性のための美しいマナーBOOK
井垣 利英
新星出版社 2007-04

by G-Tools , 2008/02/19


さっきの女性版だだ(・∀)ノ

要約:
・男マナーの女性版(家庭的要素がめっちゃ多い)
・エレガントな女性の立ち居振る舞い
・洋室・和室のマナー(部屋の入り方・座り方)
・公共の場やデートのマナー(和洋中料理の食べ方)


ぶっちゃげると、男マナーと女マナー両方買うといいと思う(・∀)ノ
そうしたら、相手の気持ちもわかっちゃうし、いろんな文化が見えてくるぜ。

就活だけじゃなくっても、接客側としても、常識として知ってるといいかもしれない。


とまぁ、そんな参考資料でした。



さてさて、ビジネスとマナーの話になってきました。

せっかくなので、両方あわせたネタを紹介。
これで、話題はイッキにゲットだぜ!










◆マイ箸で一歩進んだ自分を実践してみたい!!(R25.jp)
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10008000/1112008021415.html?vos=nr25mn0000001
マイ箸

ロハスを、さりげなくアピールだぜ(・∀)ノ

要約:
・現在国内で流通する割り箸のおよそ98%は中国からの輸入品。
・折りたたみ式のものもあって、持ち運びにも便利。
・洗浄は、備え付けのお手拭きや、飲み残しの水でサッと済ませることが可能。
・目の前でマイ箸を取り出されたら誰でも注目。話題作りにも持ってこい。


とかとか。
そういえば、以前こんなニュースありましたね。

たしか、

『割り箸が白すぎるぜww』
『日本人は白いの買うから、“わざわざ”漂白剤使ってんだよwww』
『買うからやってるんだよ。私たち悪くないネ』

とかとか。

ホントか、ウソか捏造か、事実かわかりませんがが。
そんなどっちつかずのモノを使わなくても、『マイ箸』でFAですね!(・∀)ノ

ぜひ、お試しくださいな。




とまぁ、今回は“ビジネス”な話題でお送りしました。


今回は、【健康】ってことなんで、ニコニコからの転載はなしですわ。

また次回をお楽しみにー。


ではは。


P.S ビジネス書っていっぱいあるけど、まだまだ書かれてるって件について。
  就職活動ネタの本もいっぱいあるけど、中身は結構同じだったりするのは転載主義??


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック