2ntブログ
情報の真偽は自己責任☆
2008年03月20日 (木)
って知ってますか?


投げ銭といえば、路上パフォーマーにお金投げるやつですね。
ギターケースとか、空き缶の中とか、パフォーマー自身に投げちゃうアレです。

で、なんか巡回やってたら偶然見つかった記事で知りました。

その名もネット版投げ銭!

なんでも、『投げ銭で、製作者に利益を還元だだだだ!』

ってのがコンセプトらしいです。


そんな前フリから始まってみます。



世の中ステキな、システムを考える人がいるものですわ。









◆billioの投げ銭(一般)
https://billio.com/what
billioとは、説明
電子マネーで、いろいろやりとり(・∀)ノ

要約:
・billioとは、電子マネーを使った送金サービス。
・簡単に使えるツールがたくさん。
・簡単送金&請求:メアドが分かればok。
・e-コマースってので『投げ銭』とか『精算ボタン』
・ショップ運営者に嬉しい豊富な決済手段。
・モバイル対応


とかとか。
さっそく、ネタと勢いで登録してみました。


いろんなシステムがあるみたいです。
今回はその中にある、『投げ銭システム』についてです。

サイトに導入するための手順として、

1、サイトの登録のところで、メールを送る。
2、サイトから送られてきたメールの指示に従って、登録。
3、『ツール』→『投げ銭ボタン』→『各種設定』でソースゲット。
4、ホムペとかに貼り付ける。


とかとか。
で、実際に作ってみたので、実物提示で確認しちゃおう。


◆・w・を支援してみる
・billioで投げ銭募金
・billioで投げ銭投資
※クリックすると、専用ページに飛びます。


飛んだ先で、ヘルプどおりやれば投げ銭できちゃうんだとか。
今後、ネットでの作品が増えるにつれて、広まりそうなアイデアですわ。


だけど、1つ思うんですわ。。。
手数料とか、解約手続きの代金高くね?('∇')

引用:
・引き出し手数料500円。
・再送金事務手処理手数料1000円。


新生銀行だと、ネット手数料全部タダってやってたのに。。。
銀行によって、儲け方がいろいろあるんだなーって思ったり。

今後のこの分野の価格競争に激しく期待してみる!
とか言ってみる。




めっちゃ、儲かってそうな業者さまだと思いました。


とまぁ、せっかくのシステムなんで、試験運用してみます。
右フレームの中に載せておきますので、気が向いたらつついてみてくださいな。


というわけで、【健康】ってことでこの辺で終わってみる。


えっ、何が【健康】なんだって……?
『web拍手』もらうと嬉しいけど、『現金が入る投げ銭』だとリアルで嬉しいと思われ。
そんだけ評価されてるって思えば、やる気が上がって、元気になるかも。

だから、カテゴリーは【健康】ってことで、無理やりこじつけてみる(・∀)ノ

そんなところで、終わってみる。


ではは。


P.S 未開の分野は、独占しやすいって件について。
  だけど、後から価格競争になったら、ノウハウで勝負していくんでしょうね。
  あれ。。。大数の法則で最初に出来た差は埋まらないようなって『アキレスと亀』








終わった記事でしたが、ちょっと秀逸なサイト様を見つけたので、追記ですわ。

というわけで、20080320追記分。








◆[注目の記事]billio解約しようとしてみた(しんたろうサンの日記)
http://d.hatena.ne.jp/chintaro3/20080310
billio、しんたろうサンの日記

架空マネー取引サイトktkr(・∀)ノ

要約:
・サイト自体が胡散臭い。本社パナマ。日本支社カリフォルニア。
・英語で検索しても出てこない。
・振り込まれたお金が引き出せない。
・ネットゲームやってるみたいな電子的なポイントで遊ぶだけ。
・というか、銀行以外が送金代行やると、日本じゃ出資法違反


とかとか。そんなカンジですわ。
真偽ほどは自己責任になってしまいますががががが。



投げ銭してもらったお金は引き出せない
( ゚Д゚)<<<


これだけはガチです。
経験談からのお話ですわ。


とかとか。
そんな参考資料でした。



P.S 多くの方からの投げ銭支援ありがとうございますわ!('∇')
  予想外の反響に内心びっくりしてます。。。。
  今後も皆様のご期待に添えるように活動を続けたいと思います。






(20080423追記)してみる!


投げ銭されたお金の振込みを確認しました
(・∀)ノ


2週間の待機時間があるようです。(そんな記述なかったような気がしたけど。。。)


P.S そんなことで、一応安全性は少しあがりましたって件について。 
  他にイイ方法が見つかれば、乗り換えたいって考えは変わらないけどね。


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック